体験型児童発達支援・放課後等デイサービス「リレーション」

メインビジュアル

活動日誌 Diary

サイエンスクッキング~ステンドグラステリーヌ~

こんにちは!

リレーションの松岡ですニコニコ

本日はサイエンスクッキングで

ステンドグラステリーヌを作った時の様子を

お届けしますよだれ

ゼラチン、牛乳等の材料を計り

容器に入れますにっこり

ゼラチンは〇.〇gの世界で

計量が難しかったですがスタッフの

はいっ、ストップ!!!」の掛け声で

計ることが出来ましたニコニコ

液体とゼラチンを混ぜて

弱火でクルクル混ぜます🌀

牛乳は、温まった時点で火を止めないと

固まってしまうという発見がありましたほんわかあせる

牛乳の層がかたまったら

かき氷シロップで色付けした液体も入れて

固めていきますスター

層を重ねて固めて、出来上がりです立ち上がる

子どもちゃんたちの反応は

初めての食べ物に興味津々な子も

「いらなぁい」と食べない子も

様々でした爆笑

光を当てると名前の通り

ステンドグラスみたいに

キラキラしてます飛び出すハート

赤色が出なかったのが残念です凝視

𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞もよろしくお願いします(ㅅ´ ˘ `)